WhitePaper

カスタマーサクセス白書2025はこちら

2025.9.30
Information

【お知らせ】飲食業界におけるCS施策を競う初のピッチコンテスト「RESTAURANT TECH SUCCESS SHOWER PITCH 2025」で当協会代表理事 山田ひさのりが審査員を務めました

このお知らせをシェア

去る9月25日に開催された「RESTAURANT TECH SUCCESS SHOWER PITCH 2025」決勝戦に審査員として当協会代表理事 山田ひさのりが参加、出場者への評価を行いました。会場投票の結果と総合し、株式会社flaro 代表取締役 安部 修平 氏が最優秀企業に決定しました。

イベントレポート:RESTAURANT TECH SUCCESS SHOWER PITCH 2025 開催報告

当協会代表理事 山田ひさのりの所感コメント:

優勝は満場一致でflaro社でした。同ピッチは、一般社団法人レストランテック協会の呼びかけに応じてくれた飲食店が、「ここのITサービスはプロダクトやCSがすごくいい」と勧めるサービスに対して投票してもらい、その結果勝ち残った4社で決勝を争うという形で行われました。つまり、「現場の飲食店に支持されているサービス」だったので、CSの支援内容も高かったです。

審査基準は実効性・革新性・実用性・再現性で行われました。結果、創業2年にも関わらず高度なCSアクティビティを顧客に提供しているflaro様が、審査委員賞(審査委員投票)とオーディエンス賞(会場投票)のダブル受賞となりました。決め手は以下の2点です。

①データドリブンのCS活動を重視し、早い段階で顧客データの統合基盤を保持していた
②事業として、他サービスとの連携を推進しており、さまざまなサービスを複合的に利用することが当たり前の飲食店の実情にマッチしたプロダクトおよびCS支援を行っていた

飲食店の世界にもSaaSとCSの浸透が進んでいることが伺えました。

このお知らせをシェア